SSブログ

最近買ったものを唐突にレビュー

凄い早く寝たらすごい早く起きてしまって暇なので、最近買ったものを唐突にレビューします


超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか HDリマスター版 メモリアルボックス (初回限定生産)

超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか HDリマスター版 メモリアルボックス (初回限定生産)

  • 出版社/メーカー: バンダイビジュアル
  • 発売日: 2007/12/21
  • メディア: DVD

プロトカルチャー!!!

マクロス劇場版。これが凄いのは、ある朝、突然会社に届いていたこと。注文した記憶すらない。けど、全く返品しようと思わなかったところが凄い。

まずマクロスのHDリマスター版。これは無茶苦茶きれい。家宝にしたい。

そもそも劇場版マクロスといえばですね、庵野秀明が原画をやって山賀博之が演出をやっているような不朽の名作ですよ。

そしてもう映像と演出。いまだにこれを超えるアニメを見たことが無い。エヴァンゲリオンすら霞みますね。

庵野秀明が師匠と仰ぐ天才アニメーター板野一郎による「板野サーカス」の真骨頂ともいうべき本作はビデオテープが本当に擦り切れるまで見ました。

そしてこの復刻版。泣かせるのが当時の極めて詳細な設定資料が付いているところ。この設定資料だけで5000円くらいの価値はある。特に、バルキリーのHUDの設定なんか細かすぎて泣けますよ。こんな凄いCGっぽいムービーを全て手描きで描いていたという点も驚愕の二文字。

あと、ゼントラーディ語という、宇宙人の使う言葉を文法も含めて緻密に設定しているのは凄い。なんか微妙に英語っぽい単語も混じってるのが苦しいけど。ゼントラーディ人が日本語を無理やりしゃべるときには外タレ(ケント・ギルバート)に声をあてさせて「日本語覚えたての宇宙人」を再現するとか、拘りすぎてて面白い。

そして三木本晴彦の絵という、最高に線が多くて動かしづらいキャラクターをまるで生きているかのように動かす驚愕の作画技術。これがまさにアニメーションだ、と言えるでしょう。

この作品世界では、2009年が舞台。あと二年でゼントラーディ軍がフォールドしてくるわけですよ。

エヴァンゲリオンやナウシカは素晴らしい映画なんだけど、どうも暗くて辛い。もっと能天気な映画が見たい、という人には間違いなくお勧め。なんてったってアイドルの歌が地球を救うっていう話なんだから。

とくにラストシーン近くのブリタイ司令の台詞を聞くと完全にミンメイとシンクロして涙があふれて来ます。

「リン・ミンメイの歌を聴く全ての者に伝える。我々の敵はゴルグ・ボドルザーただ一人。我々の手に、文化を取り戻すのだ!」

目の前にワイパーが欲しい!((c)おすぎ)

蘇える金狼

蘇える金狼

  • 出版社/メーカー: PI,ASM/角川書店
  • 発売日: 2000/12/22
  • メディア: DVD


「ジュピターには何時に着くんだ?」

松田勇作による普及の名作映画。マクロスの次にこれっていうのもどうかと思いますが、見ちゃったんだから仕方が無い。とにかくこの時代のエリートの描写が滅茶苦茶面白い。この作品はいろいろな作品にモチーフが引用されていて、たとえば「内閣強制取締官 中房林太郎」の林太郎がゼネコンに潜入するときの変装は本作の主人公そのものだし、「特命係長 只野仁」のドラマ版もかなり金狼を意識していると思われます。この当時のオフィスには紙が溢れていて、パソコンの類が全く見当たらないのも衝撃です。

しかし何が蘇ったのか不明。きっと大藪春彦は国語辞典をランダムに開いて適当に言葉を組み合わせてタイトルをつけるタイプの作家だったんだと思います。

野獣死すべし

野獣死すべし

  • 出版社/メーカー: 角川ヘラルド映画
  • 発売日: 2006/10/20
  • メディア: DVD

 


「お前、死ねよ」

金狼を見てこの時代の松田優作に今頃興味が出てきて見ました。いくらなんでも野獣過ぎる。ひたすら殺伐とした気分になる映画。救いがない。だがそれがいい。若い人には見せたくないです。

探偵物語

探偵物語

  • 出版社/メーカー: 角川ヘラルド映画
  • 発売日: 2006/10/20
  • メディア: DVD


 

「わたし、辻山さんが思っているほど子供じゃありません!」

金狼、野獣ときて、松田優作がとんでもない奴だと思ったあとに見ると清清しいほど「いい人」な優作が見れてほっとする内容の映画です。古き良き日本の価値観とはこういうものだったんだろうなあ、といういろいろな意味で安心して見れる映画。

自棄になって見しらぬ男とラブホテルに行ってしまうあたりの描写がいかにも赤川次郎。そのオチも含めて。赤川次郎作品の実写化という意味では不朽の作品かもしれません。


ナショナル・トレジャー 特別版

ナショナル・トレジャー 特別版

  • 出版社/メーカー: ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント
  • 発売日: 2006/07/07
  • メディア: DVD

 


「独立宣言書の裏に・・・そのう、宝の地図が隠されているんです。見えないインクで書かれている・・・

今週続編が公開された本作。残念ながらカウボーイ大会の準備でまだ見れてないですが、絶対見るし絶対DVDを買うと思う。その前作。

まずフリーメイソンというネタ。それだけでワクワクする。秘密結社マニアの人は絶対みるべし。全編フリーメイソンです。1ドル札に隠された謎がどんどん解き明かされていく、こんなトレジャーハンターになりたい。うらやましい。

そしてダイアン・クルーガー。ミシェル・ヴァイヨンでも、トロイでも、その圧倒的な美しさで圧倒的な存在感を誇っていましたが、近作では理知的な教授として準主役として登場。こんな教授が身近に居たらどんな無茶な話でも引き受けてしまいそう。

アクションシーンの迫力があります。とにかくこの作品は逃げる、逃げる、逃げ続ける。逃げながら謎を追う。この緊張感は現代版インディ・ジョーンズと呼ばれるのも頷けます。ニコラス・ケイジの顔はイマイチだけど、大好きな作品。


ダイ・ハード4.0 (特別編/初回生産分限定特典ディスク付き・2枚組)

ダイ・ハード4.0 (特別編/初回生産分限定特典ディスク付き・2枚組)

  • 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
  • 発売日: 2007/11/07
  • メディア: DVD

 


「ベテラン刑事をご指名だと?ヘッ

まさか復活するとは思わなかった伝説の映画の続編。世界一不運な男、ジョン・マクレガー刑事のまさかの大活躍劇。全3作全て見直したが、4.0が最も面白いかもしれません。全編に渡って迫力ありすぎ。iPod Touchにずっと入れっぱなしで暇さえあれば繰り返し見てます。特にパトカーでヘリコプターと対決したり、生身でF-35を撃墜したり、無茶苦茶だけどそれがいいというシーンの連続。

コンピュータ・ハッカーものとしても面白い映画です。

未来忍者 慶雲機忍外伝

未来忍者 慶雲機忍外伝

  • 出版社/メーカー: バンダイビジュアル
  • 発売日: 2003/10/24
  • メディア: DVD

和風スターウォーズ
本当は金曜日に雨宮監督にお会いできるということで半年くらい楽しみにしていたのですが、もう忙しすぎてドタキャン。無茶苦茶残念。僕は雨宮監督はジェットマン、ジパングの頃から大ファンで、もちろん本作も大好き。「未来忍者」は、もし鎖国が終わらずにそのまま続いていたら?という無茶な設定で独自に進化した架空の日本が舞台。白がロボットになって歩き出したり、侍はスカウターみたいなかたちの「気合ゲージ」をつけていたり、剣はビームカタナになっていたりとやりたい放題。こういう無茶苦茶な雰囲気は好きです。
 
ZIPANG

ZIPANG

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • 発売日: 2001/03/25
  • メディア: DVD

俺は地獄極楽丸

ジパングは林海象の出世作ですが、雨宮慶太氏がストーリーボードを担当していることは意外と知られていません。この映画、とにかくスピード感があるSF時代劇。時代劇にSFの要素を付加した怪しい作品はこの後、雨宮監督のトレードマークのようになっていきますが、その後のどの雨宮作品よりもスピード感や迫力があります。主演は高島政伸。安田成美扮する「鉄砲お百合」は本当に可愛い。もっと出番を増やしてくれればいいのに

7BLADES/セブンブレイズ

7BLADES/セブンブレイズ

  • 出版社/メーカー: コナミ
  • 発売日: 2000/12/21
  • メディア: ビデオゲーム
ZIPANGの世界観を忠実にゲーム化したのが7BLADES。アマゾンのレビューをみたらひどく酷評されているけど、僕はすごく楽しめた。確かにひどいプログラムとしか言いようが無い部分もあるが、鉄砲お百合でプレイできるから面白いと思う(間違った評価の下し方)。というかいまどきPS2のゲームを紹介されても困るか。

NO MORE HEROES(ノー・モア・ヒーローズ) 特典 メタル“ビーム・カタナ”アクセサリー付き

NO MORE HEROES(ノー・モア・ヒーローズ) 特典 メタル“ビーム・カタナ”アクセサリー付き

  • 出版社/メーカー: マーベラスエンターテイメント
  • 発売日: 2007/12/06
  • メディア: ビデオゲーム
「1位になるまでお預けって約束でしょ!」
最近遊んで最もハマったのがこのゲーム。
主人公の目的は「シティで一番の殺し屋になって、仲介屋の女の子に一回だけやらせてもらう」こと。
Wiiって子供用じゃないんかい、という突っ込みもむなしい本作はマニア好みの仕掛けが随所にちりばめてあって意外と楽しいのです。
Wiiの初期タイトルはやたらコントローラーを振り回すものがおおかったけど、最小限の動きだけでゲームを成立させているところがとても評価できます。
というか、特定の女の子とヤリタイというだけでこんな血で血を洗うような殺し合いを繰り返していけるというのは凄いパワー。何人殺してるんだよ。歴史上の戦争もこうして起きたのだろうかと考えてしまいます。
フリーミッションも楽しい。暇つぶしに遊ぶもよし、一位を我武者羅に目指すも良し。良作ですね。
クライシス コア -ファイナルファンタジーVII-(通常版)

クライシス コア -ファイナルファンタジーVII-(通常版)

  • 出版社/メーカー: スクウェア・エニックス
  • 発売日: 2007/09/13
  • メディア: ビデオゲーム
 
ゲームといえば出張のときに必ず持ち歩くPSP用の本作は、むしろPSPでこそRPGは生きながらえるのではないかと感じさせる良作です。
でもちょっとアクションっぽい操作が年寄りにはしんどい。
EVERY EXTEND EXTRA エブリ エクステンド エクストラ

EVERY EXTEND EXTRA エブリ エクステンド エクストラ

  • 出版社/メーカー: バンダイ
  • 発売日: 2006/08/03
  • メディア: ビデオゲーム
 
水口さん監修の本作は、時間を忘れて遊べるパズルゲームの良作。
惜しいのは、もっとたくさんスキンが入ってないのかっていうことと、いつまでたっても「恋のマイアヒ」が出てこないっていうこと。この手の音楽パズルはネット配信が前提にないとせっかくのポテンシャルが生かしきれないと思います。もったいない!
 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。